TNT

TNT >Blog | Gakubu

兄さんにおまかせ!

日本時間にギリギリ滑り込めなかった1123の日。

1123.png

普段リーダー格はってえらそーにしてる奴が実はがっつり弟属性っていうのすごく萌えるし
更にその下にべったり弟属性がくっついているのも可愛いしとりあえずお兄ちゃん最高。
皆が誰かのいいお兄ちゃんなのです。

最近の作業用BGMはもっぱら艦これVocalなのです。

gotun.png

ろうあ提督じゃないから第六駆逐隊のことまったく知らなかったのでついさっきさらっと調べたのですが、
暁=文学 響=理学 雷=法学 電=経済
でなんとなくの基本パワーバランスがわかる!気がするのでご参考までに。
文学(部)生まれだけど法学(部)育ちでーす。
電も経済どっちも可愛いね。

某社員さんとダラダラ作業イプしてたときに「オタク」とは、みたいな話になって、
私はオタクかオタクでないかで言えば多分120%の確立でTrue判定ですが
オタクにも色々あるわけで属性的には創作色が強くてですね的な。
そしたら創作って凄いじゃないですか!オタクって言葉(世間一般のイメージ)じゃもったいないですよ~
ってフォロー?頂いたのですが、冷静に考えて創作という名のただの己の妄想だけでニヤニヤしてる人種はその辺のアニオタより割りとヤバみ増してるし普通に気持ち悪いと思います。ウチの学部擬人化本当可愛いし萌える。


ところで経済末っ子!ってしたところで、あれ、末っ子は法学って私主張してたような...と思い
過去の東京帝大相関図を発掘しちょっと加筆修正してみました。
見て!すっげーバラバラ!

sokan_tokyo.png

前提知識:

【旧東大以前】
大学(本校)...漢学、国学の総元締めだったのが色々政治に口出してきてうるさいので廃止。漢学国学研究は南校の文学へ。
(大学)南校/開成学校...文理法、但し明確に別れていたわけではなく色々未分化。神田にあったので後後文理法学部は神田三学部と呼ばれる。
(大学)東校/医学校...蘭学やドイツ医学の元締め。割りと独自路線突っ走る。薬学もいるよ。

【旧東大時代】
開成と医学校が合体して法文理医学部の4学部体制。ぼちぼち本郷に移動。
ただし神田三学部と医学部の間はあまり連携がとれておらずほぼただの同居状態。文学部で理財学科ができたのがこのへん。
法律学校も加えてようやく法学部が一人前!

【帝国大学時代】
旧東大に工部大学校加えて帝国大学として発足。工部大学校は理学部の工芸学科と合併した形で、規模的には割りと同等だったがやはり理学部に若干有利な内容であったため工部大学校内で合併前に大分すったもんだした。経済系講座は法学部に移された。
後々駒場農学校が農学部になった。

【東京帝大時代】
京大ができてから東京帝大に名称変更。経済学部が独立騒動起こしたり。ちなみに薬学部は戦後に独立。

ピンドラの「大切な家族が実は家族じゃなかった」展開が私的にもういい意味で駄目むりしんどい最高すぎて学部擬人化の基本的路線あれが頭にあるのですが。

あのね、東京高等商業学校(一橋)が大学昇格させて!って言った時にあかん(スパーン)された理由の第一が
「大学(つまり帝国大学)は総合大学であるべき」
っていう多分昔書いたと思うけどフンボルト大学理念のためで、
つまり一橋にとってまず最初に立ちはだかる帝大の姿って複数学部を抱えた総合大学(家族)の形であったんじゃないかと思うのです。

実は帝大も元々神田三学部と医学校、工部大学校に駒場農学校っていう各々が当時のトップクラス専門学校の寄せ集めで、それを法学が中心になってなんとか総合大学の体を保ってて、しかもその法学部ってのがお国が必要に応じて急ピッチで設置した若造ちゃんに過ぎなくて。だから本人たちは自分たちは本当の総合大学(家族)じゃなくて所詮は専門学校の寄せ集めでしかないんだっていう意識がどこかにあって。
ただし経済は第2世代的な立ち位置なので、しかも一橋に主に喧嘩売られる立場上、俺達は総合大学で家族なんです!っていう意識をかなり強く持っているんだよっていう。したたかで甘ったれだけど損益計算はできる末っ子なのでーす。

つーわけで完全にバラッバラな疑似家族な東京帝大ですが、その中でもちゃんと文理は一応ホントに兄弟で、可愛い法ちゃんも入れて僕達神田の三人兄弟だよってしてくれてるんだけど、文理の兄ちゃん愛に触れれば触れるほど逆に寂しさが募ってしまうめんどくさくて繊細な法ちゃんすごく可愛いと思いませんかーーーーーーー!
どうせ僕達万学の基礎基本ですしお兄ちゃんですし?みたいな博愛主義(万有引力主義)発揮してくるので文理全然全く微塵も気にしてないしむしろお互いより法学のこと可愛がってるんだけど!法ちゃんが必要以上に肩肘張ったり掛け値なしに頼ってくる経済に過保護(依存)してしまうのこういうとこ。

後色々勝手に萌えてる設定あるし医学様相当美味しいとこある(そして工学と農学に全然手が回っていない)けどとりあえずこの南校系列の兄弟感だけ伝えたかったの。長いな。

ちなみにこないだ予告しちゃったし京大も作ってみました!!!

sokan_kyoto.png

そも京大は東京の帝国大学が落ち着いてきて、これ東大だけだとこいつら調子乗ってくんなー?
っていう流れからその対抗馬もとい更なる切磋琢磨と学問の発展を目指して設立されました。
つまり生まれたときから東大のライバルなの!むしろ存在意義がそっちなの!萌えるね?
主に殴りたかったのは東大法学部の点数絶対主義。法学部への対抗はその前に自由民権運動とも連動して東京の私立法律学校が色々やってて高文試験の受験資格なんかでそれなりの成果は挙げたんだけど、文部省もついてるしほぼ東大法学部が押さえ込んだと言ってもいい(らしい、このへんは流し読みしかしてないので...)。だから京大法は設立当時かなりリベラルだったらしいですよ。可愛いな。

京大はまず理工学部が先行して設立され(当時やはり世間一般で工学部需要が強かったため、後で理学部と工学部に分離)、その後法学部と医学部が設置されました。ので、京大では理工が皆の兄ちゃん。二卵性双子ってことにしといて。
ただ東大の鏡合わせを想定されてモデルにされているので、京大法学は生まれながらにして彼らのリーダー(確定)だし経済も薬学も保護するというよりそれぞれを支えてあげる相棒みたいな感じ。
遅れること数年、満を期して?というより文学部の登場。京都の土地柄かなり期待された模様。当時から変人って言われてたらしい。最終兵器末っ子。うかうかしてると死んじゃうから皆で面倒見るよ!農学部設置はかなり後で経済学部が独立した後。ゆっくりしすぎたファイナル末っ子。
一応寄せ集まった東大のコピーなので東大よりかはまとまりがある。けどあんまやる気はない。東大がなんとかしろし。文部省の言うこともきかない学問界の万人。

ちなみに各学部の東西対決。

理学・工学VSアヤ・タクミ
このへんの分野は元工部大学校様と東大頭脳の少数精鋭部隊をトップにする強固な全国ヒエラルキーが長らく続いていたため不満はあったもののあんまり表立ってはドンパチはしていない。

法学VSノリ
東大法学部の詰め込み&点数至上主義に思いっきり喧嘩を売る京大建学精神の急先鋒。結果としては学生の理解が得られず東大メソッドに引きずられてしまう。
東大法もなんとか初代帝大の名目は保ったけどなんだかんだ体制の見直しなどは迫られたぞ!
文部省への塩対応しまくる京大法のことを何ともいえない苦々しさで見ている。戦後の憲法論争でまた担ぎ出される。

文学VSフミ
東の法学、西の文学と言われたとおり京大を特色付ける変jnも元を正せば東大文学部のハグレモノの集まりと言われ...つまり変人of変人が悠久の古都で好き勝手にしている。
正直関わりたくないよ!多分分野によっては色々あったと思われるがいかんせん法経政治以外の文系は全部ここにつっこむ帝大の悪い癖があるので全貌が把握できていません。誰か。

経済VSツネスミ(ケイ)
殆どの帝大に文系学部がない中唯一の帝大経済学部同士ゆるーく比べられつつどっちも等しく法学部の弟分扱い。
東は東京高商に対抗する関係上商学や各企業などの統計が強い一方、西は政治系と一括りで政経学部の案もあったとかなんとか。商業経済系は高商や私学も強かったのであんまりいがみ合っている場合ではなかったと思われる。元帝大法学部のプライドは高い。

医薬農学についてはよく知らない!ので情報提供プリーズ!

himari.png

以上でした。生存戦略ぅ!もう一回全部見直したいな

| 2016-11-24 | カテゴリー: Gakubu

||

 前のページ

ろうあ

楼 亞 (ろうあ)

主に明治・大正時代の歴史好きです。*元老・第二世代・官僚閥 (歴創) *旧帝大の学部、旧三商大(擬人化)*一部女性向け表現を含むことがありますので苦手な方はご注意ください。連絡は

roua_c7h5n3o6@yahoo.co.jp または拍手/Twitter等でお気軽にどうぞ。

Roy's Identity

Twitter Pixiv Pinterest


旧デザイン


Top tweets
PixivID